福岡で浮気調査の一か月の費用はいくら?
投稿日:2025/02/08
最終更新日:2025/02/08
こんにちは、ジャパン・リサーチサービスの田上です。
今回の記事では、福岡の探偵事務所に浮気・不倫調査を1か月依頼をするとなるとどのくらいの費用がかかるのか?または、安く依頼をする方法を詳しく解説していこうと思います。
探偵事務所に浮気調査を依頼するメリットとは!?
パートナーの浮気を疑った時、自分でパートナーの行動を調べて真相を突き止めようとする人もいるだろう。
しかし、毎日顔を合わせている妻や夫が後をつけていれば、パートナーに気付かれてしまう可能性も高いです。
そうなった場合、浮気・不倫を疑われていることを知ったパートナーが警戒心を強め、一層巧妙に立ち回ったり、浮気・不倫相手としばらく距離を置くといった行動に出るかもしれず、浮気の証拠をつかむことが難しくなってしまう。
そういう事態を回避するためにも、調査の専門スキルを身に着けたプロの探偵に最初から依頼する方が安心安全で、証拠を獲得できる可能性が高くなってきます。
調査料金の仕組み
福岡の探偵事務所へ浮気・不倫調査を依頼する際にほとんどの探偵事務所は、主に2パターンの料金体系の事務所が多いかと思います。
それは、時間制or成果報酬制のどちらかです。
当探偵事務所でも時間制の料金体系を導入しております。
時間制のメリットは、明朗会計で依頼をすることができ、基本的には「調査員1人あたりの人件費」×「調査した時間」で料金が算出される。
浮気調査は原則的に2人以上でチームを組んで行うので、調査員2名が何時間調査したかが料金の基本になる。
デメリットとしては、調査の内容や範囲によって調査員の稼働人数などの増員などで高くなってしまう可能性があります。
成果報酬制のメリットは、着手金を支払い、成果が得られれば調査費用を払い、成果が得られなければ調査費用を払う必要がない点かと思います。
なので、依頼者側としては、探偵事務所へ依頼をしやすく、リスクが少なくなります。
ただ、デメリットとしては、例えば、依頼主は慰謝料を請求するために決定的な証拠映像が欲しいのに、調査員はパートナーと浮気相手がホテルに入るのを確認しただけで証拠写真も上手く撮影できず、浮気相手の身元調査もしないまま「調査終了」として、費用を請求してくる場合もあるからだ。
しっかりと依頼者の状況に合わせてどの料金体系で依頼をするべきかを判断していくことが大切になってきます。
調査費用を抑えるポイントとしては!?
①複数の探偵事務所へ見積を取る
一社だけで判断すると意外と高額請求をされていることが多いです。
しっかりと依頼者様に合ったプラン・料金を提示してくれる探偵事務所へ依頼をするべきですので相見積もりを取ることは大切になります。
②調査日や時間を絞る
パートナーが浮気をしそうな出かける日や帰りが遅くなる時間だけに絞って調査をすることで効率よく調査を行えるので、安く抑えることができます。
なので、探偵事務所へ丸投げではなく、しっかりと話し合いをすることが、費用を安く抑えるポイントになってきます。
まとめ
いかがでしょうか?
意外と探偵事務所へ依頼をする際は、料金がかかるなと思った方もいるかもしれません。
ジャパン・リサーチサービスでは、調査員1名から4名の稼働で一人当たりの調査員の料金をいただくのではなく、2人、3人が稼働しても1時間1万円の料金しかいただいておりません。
また、ベテランの調査員が複数在籍しておりますので、しっかりと裁判で活用できる証拠をご提供しております。
福岡でどの探偵事務所へ依頼をされるか迷っている方は、ぜひ無料相談・無料見積もりのお問い合わせだけでもご連絡ください。
総合探偵社 ジャパン・リサーチサービス
代表者:田上 伸弘
住所:〒813-0003
福岡市東区香住ヶ丘2-15-21 しのはらビル203号
TEL:0120-62-8009
主な対応エリア:福岡市、大野城市、那珂川市、太宰府市、筑紫野市、春日市など他県の依頼も可能ですのお気軽にお問い合わせください。